初めて入った双葉町の写真 |
|
9月12日 |
|
4年6ヶ月と1日めの双葉町。全然手がつけられていない。
人も車もほとんど通らない。会ったのは、警察のパトカー2台(2回とも職質された)他は、町の警備の人
|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
錆びついて雑草だらけの常磐線 |
壊れたまま手がつけられていない家 |
双葉駅 |
壊れた駅舎の中 線路 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
看板 原発推進の二枚(裏 表) |
壊れたまま手がつけられていない家 |
|
|
 |
|
 |
 |
壊れたまま手がつけられていない家 |
線量計 24.55マイクロ
双葉町で一番高い場所の線量 |
赤い旗は線量が高いというところを示している。除染労働者などに示すようです。 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
積み上げられたフレコンバッグの山 |
|
|
|